無事に14周年を迎えることが出来て、
ちょっとホッとしています。
いつもと違って、自分もいろいろなお客様と会うことが出来て、
新鮮でした☆
ま、ほんとうに、ありがとう! ありがとう!! ありがとう!!!
の言葉しかなく、、、、、
感謝しております☆彡
そういう中で、
あらためて考えて思い浮かべてみると、
もっともっと精進していかなくては、、、、、
いや、楽しんで、精進したいと、、、、、
気持ちが高まって、興奮してきます。
いま、
新作の春物が、
BEYOND THE COMPLETED
(完成された向こうのもの)
をテーマに、急ピッチで出来がってきています。
今回はかなり気合が入っています。
今までとは違う何か、、、、、
それはデザインディティールであったり、
見せ方であったり、売り方であったり、
さらには、テイストまで超えたことであったり、
これを機に、初心に戻って、
ファッションを楽しんで、伝えていきたいと思っています☆
さ、
明日から、
カズさんとコリャアコリャア(KOREA)、ソウルに行ってきます。
春間近の極寒の地に楽しんで出張してきます(@^^)/~~~
2013/02/18
2013/02/07
214---2
先日、今度の2月14日が、ヌエストロの14周年って、
書いてから、、、、
なんか不思議というか、必然というか、、、、
嬉しい再会が立て続けに起きている☆彡
それも毎日☆彡☆彡
シンクロするのか???
ずっとご無沙汰していた、昔、お世話になった人たちと
再び会えて、また、親交を深めていくみたいな、、、、
で、なにかしらクモの巣の糸のように、いろいろなところと
さらに繋がるんですわ。
申し訳ないが、ちょっと気味悪いとも思ったけど、
今、この時期だからって、納得できるので、
単に素直に喜んでいることにする。
あれこれ詮索せずに、
ただ純粋に受け入れて、
その流れに乗っていくことも大切だね(^_-)-☆
昨日は、名古屋も含めて日本各地いろんなところで揺れたり、
遠くは南太平洋からの津波が来たり、
落ち着かない慌ただしい日でしたが、
午後の途中から、日差しが燦々と射してきて、、、、、
地球の浄化が進んでいるみたいに思えて、、、、、
さ、
淡々と嬉々としてやっていきますか(@^^)/~~~
2013/02/05
214
2月14日はバレンタインデーでありますが、
ショップ、ヌエストロの誕生日でもあります。
おかげさまで、今年で14周年!
1999年2月14日、名古屋、栄3丁目の廃墟のようなビルの中に、
オープンいたしました。
当初はメンズ、レディースを扱うセレクトショップとしてスタート。
NY(ニューヨーク)の新進デザイナーの洋服を扱っておりました。
周りのどこにも置いていないブランド、洋服を探して、セレクト。
ミゲール・アドロワ、マージー・チャイ、WANG、About Time、、、、、
誰が着るの??って、激個性的な服が揃っておりました。
NYが刺激的で、大好きだったので、、、また
NYはクリエーションとビジネスが共存する街だと思って、
NYとNYのタイニーデザイナーに拘っておりました。
年に最低2回はNYに直接、行っておりました。
いろいろな珍騒動や出会いがありましたよ、、、
ま、
ミゲール君は、マックウィーンと友達で、すごく前衛的な服を作っていました、
一時、NYで大きなバック(企業)が付いて、NYコレにも出て、
大成功しましたが、、、、今は、、、、ないかも。。。。。
ヤク中みたいな男で、約束の時間にいつも遅れて、マネージャーも何回か変わって、
結局、自分たちと商談するときは、彼と直接やっておりました。
なんか、栄光と影って感じで、NYっぽい人でしたね、
一度、マックウィーンがNYに来てて、パーティするからって、誘われたけど、
ちょうど帰る日の夜だったから、、、、行けんかった、、、、
もし、行ってたら、また、人生変わってたかも。。。。。(+o+)
911のすぐ後にも、1週間後に、NYに居ました。
街全体がなんか焦げ臭いような、煙っぽいような、
いつも元気を貰いに行ってたけど、さすがにその時は、、、、、
街がブルーでした。
トレードセンターの現場にも行きましたが、
まだ全然片付いていなくて、鉄の網の柵が周りを囲っていて、
より埃と煙臭くて、陰気で、超ヤバイって感じで、
すぐに退散しました。。。。。。
くくくくくくぅ、、、、、なんか、昔話になってしまったが、、、、、
ま、いいね!!
あらためて、こういうの書いてると、
また、NY行きたくなるね(^_-)-☆
いろんな人たちにお世話になりました、
とくに、KURIちゃん、よく荷物送ってもらってました、
MICHIKAちゃん、ジュディ、、、、、、
名前思い出せん人、多数。。。。。
また、いつか、必ず行こう!!(@^^)/~~~
※現実的にはアメリカの入国って、すごく腹が立つというか、
入管の人、横柄だから、、、、それが嫌なんだよね。。。。。
さてさて、
ハナシは、日本に戻って、、、、
こっちでは、ほんとうにほんとうに沢山の方のおかげで、
14周年を迎えられます。
ありがとうございます☆彡
これからもよろしくお願いします!
て、
意外とつまらんオチ。。。。。(>_<)
でも、
本当に感謝しております!って、
言えるようにしてくれた皆さま、
ほんとうにありがとう!!
登録:
投稿 (Atom)